momoのスタッドレスタイヤの評価は国産メーカーと比較して低い?
momoのスタッドレスタイヤはインターネット通販サイトで国産のメーカーのスタッドレスタイヤより安く販売されているので気になっている方も多いと思います。
momoというメーカーはステアリングなどで聞いたことがあるけれども、スタッドレスタイヤを販売しているのは知らなかったので性能や評価が国産タイヤより悪いのでないかと不安だというかたもいます。
そこでmomoのスタッドレスタイヤの評価を検証してみます。
目次
momoのスタッドレスのツイッターの評価
225/45/R17のスタッドレスが4本5万ちょいのMOMOのスタッドレスを舐めちゃイカンw
ドカ雪もアイスバーンも問題ない
大人5人定員乗車で雪積もる夜の三国峠で普通に走れるしちゃんと止まる pic.twitter.com/Uh6DwgO2CM
— アザみん (@azamin_813) August 5, 2017
車検のついでにタイヤをMOMOスタッドレスに換装。スタッドレスと言えど乗り心地もよく、ドライでのグリップ感も悪くないのでどちかというと4シーズンタイヤ寄りなスタッドレスといった印象です。#momoタイヤ#NORTH_POLE_W-1#スタッドレス#FIAT500C#twinair https://t.co/5jnBjnQT54
— うたごえ喫茶ぺんぎん (@Moo875) December 29, 2018
こんにちは!
奈良は毎年数回しか雪が積もらないんですが、念のためスタッドレスに変えてます⛄
今回はイタリアのハンドルメーカー「MOMO」のスタッドレスをチョイス。
輸入タイヤは少し抵抗あったものの、
今のところ何の問題もありませぬ。
ホンマの評価は雪が積もってからだね❄️#MOMO活#桃活 pic.twitter.com/MYPecqMUmY— てらみす (@teramisu1977) December 10, 2018
momoのスタッドレスタイヤの評価は、価格は安いけれでも性能は問題ないというものが多かったです。
上記のように峠のアイスバーンでも安心して走行できることや、乗り心地がよくてドライ路面でも安定して走行できるという評価です。
他の輸入タイヤとの価格と評価の比較
価格や評価はオートウェイでの調査時の価格
NORTH POLE W-1の価格と評価
タイヤサイズ 165/60R14で比較
メーカー | タイヤ名 | 価格(1本) | 評価(5点満点) | 備考 |
MOMO | NORTH POLE W-1 | 4,990円 | 4.14点 | |
HIFLY | Win-turi 212 | 4,490円 | 4.22点 | |
NANKANG | ESSN-1 | 5,490円 | 4.30点 |
MOMO NORTH POLE W-1の評価は5点満点中4.14と低い評価では有りませんが、評価数が多く人気のNANKANG ESSN-1は評価点が4.30と非常に高いです。
但し、NORTH POLE W-1と比較すると1本500円ほど高いです。
因みに国産タイヤで人気のBLIZZAK VRX2はkakaku.comの最安値でも11,500円位なので海外タイヤは半額以下で購入できてしまいます。
性能・品質は?人気アジアンタイヤスタッドレスESSN-1の評価と口コミ
NORTH POLE W-2の価格と評価
タイヤサイズ 215/45R17で比較
メーカー | タイヤ名 | 価格(1本) | 評価(5点満点) | 備考 |
MOMO | NORTH POLE W-2 | 8,490円 | 4.08点 | |
HIFLY | Win-turi 212 | 6,590円 | 4.22点 | |
ATR RADIAL | ATR SPORT WINTER 101 | 7,290円 | 4.35点 | セール品 |
NANKANG | ESSN-1 | 8,690円 | 4.30点 | セール品 |
ATR SPORT WINTER 101とESSN-1はセール品なので安くなっています。
ATR SPORT WINTER 101の評価点が高いのが印象に残ります。ただ、評価件数はESSN-1の方が多いので、評価点が安定しているのはESSN-1といえます。
因みに同サイズのBLIZZAK VRX2はkakaku.comの最安値で約25,000円ですので、NORTH POLE W-2と比較すると1本あたり約16,000円の価格差なので4本で約64,000円の価格差です。
ATR RADIALのスタッドレス、ATR SPORT WINTER 101の評判は
VAN POLE W-3の価格と評価
タイヤサイズ 215/60R16で比較
メーカー | タイヤ名 | 価格(1本) | 評価(5点満点) | 備考 |
MOMO | VanPoleW-3 | 7,990円 | 4.36点 | セール品 バン用 |
↑ | NORTH POLE W-2 | 7,480円 | 4.08点 | セール品 |
HIFLY | Win-turi 212 | 5,490円 | 4.22点 | ↑ |
↑ | Win-Transit | 6,990円 | 4.65点 | セール品 バン用 |
NANKANG | ESSN-1 | 7,990円 | 4.30点 | セール品 |
↑ | SL-6 | 8,990円 | 4.38点 | セール品 バン用 |
VanPoleW-3・Win-Transit・SL-6の評価はいずれも高いですが、評価件数が少ないので参考値と考えていいと思います。
VAN POLE W-3は商用バン向けのスタッドレスタイヤですが、プロボックスの純正サイズ:155/80R14が無いのが残念です。
SUV POLE W-4の価格と評価
タイヤサイズ225/65R17で比較
メーカー | タイヤ名 | 価格(1本) | 評価(5点満点) | 備考 |
MOMO | SUV POLE W-4 | 9,590円 | 4.71 | SUV用 |
ZEETEX | WH1000 SUV | 6,990円 | 4.00 | ↑ セール品 |
BRIDGESTONE | BLIZZAK DM-V3 | 20,990円 | SUV用 |
MOMO SUV POLE W-4は評価が高く、価格もBRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3と比較して半額以下で購入できます。
SUV POLE W-4は人気の5代目RAV-4(一部グレード除く)にも装着できるSUV用タイヤなので検討する価値はあります。
momoのスタッドレスタイヤの製造国はどこ
momoのスタッドレスタイヤNORTH POLE W-1・NORTH POLE W-2・VAN POLE W-3・SUV POLE W-4の製造国を調査したところ全て中国製でした。(当サイト調べ)
momoのスタッドレスタイヤを購入できるオススメのサイト
momoのスタッドレスタイヤを購入できるオススメのインターネット通販サイトはオートウェイです。
オートウェイではmomoなどの海外製のタイヤや、上記で紹介したアジアンタイヤも販売しています。
オートウェイではユーザーの総合評価を確認して購入することが出来るので安心出来ます。
また、タイヤの送料無料や購入時の取付店の予約やタイヤ直送など様々なメリットがあります。
オートウェイは安くて安心!オートウェイでタイヤを購入すべき理由
まとめ
momoをはじめ輸入のスタッドレスタイヤは近年性能や評価を上げてきており、中には国産のスタッドレスタイヤと比較しても変わらない性能をもったタイヤも増えてきています。
輸入タイヤは安くて魅力的ですが、中には保管状況が悪かったり、価格が安いだけで評価の低いタイヤを販売しているサイトもあるので、信頼のあるサイトで購入することをオススメします。